りゅうらの雑記

今年も一年無事に終わりました。

本日より漸く年末休み(というか大晦日が日曜日の為、ただの日曜休みという(;´Д`)で1日までお休み頂きました)で今年も年越し慌ただしく過ぎております。終わらない大掃除にケリをつけて神社に大祓の申し込みと来年用の神札を購入し、先ほど夕飯代わり...
りゅうらの雑記

【食料備蓄】12月の我が家の災害備蓄【非常食】

本格的に寒くなってきましたが、年末年始も忘れずにローリングストックを心掛けております。今年は暖冬と報道されてますが、雪はそれなりに降るみたいですし、どんな災害が来るかもわかりませんからね・・・。脂肪は冬眠前の熊のように、備蓄は冬眠前のリスの...
お金のこと

【少額投資家】取り敢えず方針決定【新NISA】

いよいよ新NISAが1月から始まりますが、先日楽天証券で投資予約を済ませました。何度も迷ってやり直した挙句、うっかりクレカ積み立てを楽天キャッシュ積み立て設定にしてて冷や汗かいたけどね(;^ω^)いやほんと冷や汗出ました・・・。取り敢えず1...
スポンサーリンク
りゅうらの雑記

【ベランダ菜園】2023年夏野菜栽培【家庭菜園】

※今回の記事は8月にアップしていたと思っていたのに忘れてました(^▽^;)今年はベランダ栽培できゅうりを育てておりましたが、7月に外壁塗装の為ベランダも塗り替える為にきゅうりプランターは撤去することになりまして、最後まで収穫する事は叶いませ...
お金のこと

【少額投資家】2023年11月まとめ【資産公開】

こんばんは。ついに今年も一か月切りましたね・・・。ホント月日が過ぎるのは早いですね。年取るとどんどん時間の流れが速くなっている気がします。55歳の目標まであと4年を切り、目標達成できるか心配になってきました(;´Д`)バリスタFIRE、出来...
りゅうらの雑記

【少額投資家】2024年の設定を考えてみる【新NISA】

巷で話題の新NISA。いよいよあと一か月ちょっとと迫ってきましたね。私ももちろん新NISAに移行するわけですが、結構悩んでます(^▽^;)よく言われる「年初満額360万×5年で1800万円ゴール、後は寝かすだけ」ってやつ。いや無理(ノД`)...
お金のこと

お久しぶりです、11月ですね(^▽^;)

お久しぶりです。8月に書きかけの記事を放置したまま11月ですマテ( ̄д ̄)日々の生活に追われて気が付けば今年もあと1カ月半・・・。51歳あっという間です。来年はもう52歳です(^▽^;)何してたんだろう??って感じですが、主軸は仕事とオカン...
食料備蓄

【食料備蓄】8月の我が家の災害備蓄【非常食】

本日台風7号が日本列島を通過中、愛知県も風雨が強くなっております。透析クリニックに就職して20年余り、初めてお盆三連休を味わいましたが、台風接近も相まって大した事もしていません(;´Д`)お盆も今日で終了という事ですが、おひとりさまはほぼ部...
りゅうらの雑記

51歳になりました。

という訳で、タイトル通り本日51歳になりました(^▽^;)今日は仕事は有休をとり、のんびり過ごしました。お陰でようやくこのブログも更新出来たのですが、5月に保護猫カフェから仔猫2匹を譲渡されて以降、仔猫たちに振り回されっぱなしです。下痢から...
家庭菜園

【ベランダ菜園】2023年夏野菜栽培始めました【家庭菜園】

こんばんは、りゅうらです。今年もこっそりと家庭菜園始めております。去年もやってましたがブログ更新をすっかりサボってしまいました(汗)ブログ自体サボってたしね(=゚ω゚)ノりゅうらいや、うん反省してます(;´Д`)今年はなんと、おとんの友人の...
スポンサーリンク