家庭菜園

【ベランダ菜園】2023年夏野菜栽培始めました【家庭菜園】

こんばんは、りゅうらです。今年もこっそりと家庭菜園始めております。去年もやってましたがブログ更新をすっかりサボってしまいました(汗)ブログ自体サボってたしね(=゚ω゚)ノりゅうらいや、うん反省してます(;´Д`)今年はなんと、おとんの友人の...
食料備蓄

【食料備蓄】4月の我が家の災害備蓄【非常食】

備蓄食料の補充と入れ替えをしました。こんにちは、りゅうらです。定期的な備蓄品の入れ替えを行いました。平常心でコツコツとローリングストックを実行していこうと思ってます(;・∀・)今回は4月末で期限が切れる備蓄食料です。基本的には期限切れの一か...
お金のこと

【少額投資家】2023年4月まとめ【資産公開】

なんだってぇ!?4月もう終わりですか!?という状態ですが、日々の仕事や雑務に追われている間に4月も最終日が目前です。世の中GWって言うけど、うちの職場は透析クリニックなのでそんなものは存在しないんですわ・・・(ノД`)・゜・。早くバリスタF...
スポンサーリンク
お金のこと

【少額投資家】2023年3月まとめ【資産公開】

3月です。3月は去る、という言葉通り明日からもう4月ですね。今月も忘れずに資産まとめをして行こうと思います。今月は先月の大出費の分、節約しましたが結構ギリギリでした(;^ω^)3月は途中で代表口座の残高がすっからかんになっててびっくりしたよ...
お金のこと

【少額投資家】2023年2月まとめ【資産公開】

2月は逃げる、との言葉通り気が付けば3月。2月は車検も有って出費が結構かさみました。あと確定申告もありました。無事終わって良かったです。2023年2月の資産運用結果投資信託はコツコツと継続、エヌビディアを1株売って米国株とJTを少し買い足し...
お金のこと

【寄付金控除】2023年e-TAXで確定申告しました。【外国税控除】

こんばんは。今年もこの時期がやって来ましたね。確定申告。去年私もe-TAXでふるさと納税寄付金控除の確定申告を初めてしました。今年は寄付金控除の他に配当控除も挑戦しようと思いましてやってみました。やってみたはいいけど正直結構大変でした・・・...
お金のこと

【以外と】セゾンアメックスカードを解約しました【簡単】

こんにちは。今回は長年持ってるだけで利用していなかったセゾンアメックスカードを解約したので、そのやり方を残しておきます。10年以上前、海外旅行に行く為にデパートで作ったものの一度も使用せず、長年放置状態でしたが年会費だけは確りと毎年5000...
食料備蓄

【食料備蓄】2月の我が家の災害備蓄【非常食】

備蓄食料の補充をしました。こんにちは、りゅうらです。2月に入りまたまた値上げの波が押し寄せてきていますが、平常心でコツコツとローリングストックを実行しています。今回は1~2月で賞味期限が切れたものを補充したり、Costcoで買い物した物を追...
お金のこと

【少額投資家】2023年1月まとめ【資産公開】

こんにちは。早い物でもう1月も終わりですね。今年はガンガン行くぞと思ってましたが、正月早々車がドアパンチ喰らって現在も修理中です。半月以上代車で過ごしてます・・・。折角去年は早めにスタッドレスタイヤに交換したのに先日の最強寒波の日も代車で対...
りゅうらの雑記

2023年50歳おひとりさま。正月は終わった。明日から仕事だ。

という訳であけましておめでとうございます(記事としては2回目)。2023年・・・明けましたね・・・。お正月休み満喫してらっしゃいますでしょうか?私は31日までお仕事で、元日は日曜日、本日2日までお休みでした(争奪戦に勝ち抜いたので(^O^)...
スポンサーリンク