りゅうらの雑記 2023年50歳おひとりさま。正月は終わった。明日から仕事だ。 という訳であけましておめでとうございます(記事としては2回目)。 2023年・・・明けましたね・・・。お正月休み満喫してらっしゃいますでしょうか? 私は31日までお仕事で、元日は日曜日、本日2日までお休みでした(争奪戦に勝ち抜いたので(... 2023.01.02 りゅうらの雑記
りゅうらの雑記 【腸活】エクオール検査をやってみた。【ソイチェック】 50歳、おひとりさま、ぼちぼち更年期来てます(笑)もやもや不調の季節の変わり目、最近は胃腸の調子が思わしくなく折角の食欲の秋があんまり楽しめてない感じです。また、閉経が視野に入って来たのでホルモンバランスも気になる今日この頃・・・。 エクオ... 2022.11.23 りゅうらの雑記
りゅうらの雑記 遂に50代に突入。感じるのは老化現象(苦笑) 気が付けば9月。ブログの更新もままならないうちに、先月、1つ歳を取り50歳になりました。 仕事とコロナに振り回された半年でしたが、一応今月、仕事の方はまとまりそう。 家庭菜園の方は紆余曲折ありつつも収穫までこぎつけました!まずはミニカボ... 2022.09.05 りゅうらの雑記
りゅうらの雑記 近況報告です。 こんにちは。りゅうらです。気が付けば3月も半ば、気候は春の陽気になってきましたが、まだまだ肌寒い日が続きますね。 さて、2月に入ってから私事でちょっと大変だったので、更新する気にもなれず過ごしてしまいました。 2月は激動でした... 2022.03.21 りゅうらの雑記
りゅうらの雑記 【便利!簡単!】家庭用精米器を購入しました【お米が美味い!】 家庭用精米器を遂に購入しました! いままで我が家では両親の実家や妹の旦那の実家から送られてくる玄米をコイン精米機で精米していましたが、両親も年々毎回30キロの玄米をコイン精米機へ持って行くのも結構大変になり、私も腰やら肩やら悪いので厳しい状... 2022.01.13 りゅうらの雑記料理&お菓子
りゅうらの雑記 【少額投資家】2021年の資産運用まとめ 2021年1年間の資産運用結果を公開します という訳で今年も昨年一年間の資産運用の記録を公開しようと思います。 2021年もコロナ禍の影響を受けた1年でしたが、株価は上がっていましたね。政権も変わったり世界情勢も色んな事が有りました。 ... 2022.01.02 りゅうらの雑記
りゅうらの雑記 2022年、明けましておめでとうございます。 という訳で、2022年明けましたね。私は31日夜まで仕事でして、1~3日までの休みをGET出来たので、本日は寝正月を決め込んでおりました(笑) いよいよ今年、50歳になります。ついに40代を卒業となります・・・。 40代、思え... 2022.01.02 りゅうらの雑記
りゅうらの雑記 【2回目】新型コロナワクチン接種後帯状疱疹で入院しました【副反応】 どうも、暫く更新が開いてしまいました(汗)気力が枯渇してましたが、漸く重い腰を上げてブログに向かっております(^▽^;) さて、タイトル通り前回の記事「新型コロナワクチン接種2回目」の記事を書いた数日後帯状疱疹を発症し入院しました。 ... 2021.08.25 りゅうらの雑記
りゅうらの雑記 【2回目】新型コロナワクチン接種してきました【副反応】 先月1回目を接種してきた新型コロナワクチンですが、月曜日に2回目を接種してきました。1回目は喉の痛みと熱感、腕の痛みが出ていました。2回目の方が副反応が強いと言われていますが果たして! 一回目の様子はこちら 【新型コロナワクチン】を接種し... 2021.06.11 りゅうらの雑記
りゅうらの雑記 【新型コロナワクチン】を接種して来ました~1回目。【covidー19】 5月も中旬に入り新型コロナワクチン接種も本格化しましたね。高齢者の方々に先立ち、私も医療従事者としてワクチン一回目を接種してきました。 という訳で、コロナワクチン接種一回目の体験談を記しておこうと思います。 ※注意:個人的な体験談なので、... 2021.05.28 りゅうらの雑記