【少額投資家】2022年前半まとめ【資産公開】

お金のこと

最近すっかり忘れてた投資状況の更新です(^▽^;)

スポンサーリンク



2021年12月~2022年8月の資産運用結果

株価の上昇により、少額投資家には手が出ない時期も増えまして(;・∀・)なかなか個別株が増えませんでした。

下がった所でスキを見て(?)SBIネオモバイル証券で1株づつ購入が殆どでした

日本と米国の中央銀行の金融政策の方向性の違い、ロシアのウクライナ侵攻などで引き起こされた今年半年で急速に進んだ円安の影響で米国株に手が出なくなりました(汗)

SPYDとかコロナショック頃には3000円位で買えてたのが今5000円越えだものね(;´Д`)

総資産

漸く700万の大台に乗りました!!50歳までに何とか達成できて良かったです。あと300万か・・・。55歳までに1千万行けるのかなぁ、かなり不安です(´゚д゚`)

年金ってiDeCoでしょ?その他の資産って何?

これは純金プラチナ積立ですね。貯金以外で人生で一番最初に始めた投資的な物がこの純金積み立てでした。その後、5年くらいたって投資信託を始めたのです。

今思えばこの頃から投資始めとけばって感じですね。まあ当時はネット証券とかも今みたいなのは無かったしねぇ(´-ω-`)

投資は怖いっていう親や親せきの刷り込みが強い時代だったし、知識も無かったし。それで現物資産の金から始めることにしました。コロナショックの頃少し売りましたが結構積み上がってますね。

楽天証券資産

楽天証券の総資産総額は以下のようになりました。国内の個別株は塩漬けしていたセブン銀行を売却し、米国株SPYDに宛てました。投資信託の定期購入と株価上昇のおかげで資産全体は増えています。

→→

投資信託は定期購入だから何も見なくても自動積立してくれるので世の中のノイズに囚われる事も無く淡々と買い付けてくれるので良いですね~。

りゅうら
りゅうら

メンタル入るとブレブレだもんね(汗)個別株なんか怖くて手が出せない(ノД`)・゜・。

長年やっていた国際NPOへの寄付を終了し、その分を積み立てNISAの購入額に5000円回しました。

SPYDが99株となり、今年目標の100株達成まであと1株となりました。

でも、円安が酷くて手が出ません・・・( ;∀;)

SBI証券個別株

忘れ去られてる!?って感じ位ほぼ手を付けて無いのがSBI証券です(苦笑)国内は動かず米国株式はVYMを1株、HDVを2株購入した位でしょうか・・・(汗)

QYLDという毎月配当のETFを試しに買って様子見してますが、下がってますね(苦笑)

SBIネオモバイル証券

同じSBIでもこちらは少しづつ増えています。JTが83株となり単元株到達までもう少しです。優待が廃止になってしまい寂しいですが・・・。オリックスもなぁ(涙)

コメダは近所の店舗が閉店してしまい、優待使うにはちょっと離れた所まで行かないといけなくなりました(ノД`)・゜・。

オリックスは58株。ようやく半分超えた感。JTと比べて安かったら購入してる感じです。KDDIは34株。株価上がっちゃってなかなか手が出なくなって来た感。

JTが単元株になったらオリックス、KDDIと、新たな株にも目を向けようと思ってます。

取り敢えず涼しくなったらまた断捨離しないとなー(;・∀・)今度こそ古本売りに行こう・・・。

応援ありがとうございます、励みになります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
にほんブログ村

人気ブログランキング