500円玉貯金をゆうちょ銀行に預けてきました【ゆうちょ銀行手数料改定】

お金のこと

スポンサーリンク



2022年1月17日からゆうちょ銀行で小銭入金に手数料が発生します。

遂にやって来てしまいました・・・。ゆうちょ銀行小銭入金手数料導入。窓口では51枚から、ATMでは1枚から預け入れ手数料が発生します(引き出しもかかります)。
詳しくはこちら→ 【ゆうちょ料金改定】365日貯金達成しました~~!【小銭貯金】

その為、今までコツコツとひそかな楽しみだった小銭貯金が難しくなりましたので、とりあえず今貯まった分だけでもと思って本日ゆうちょ銀行へ行って来ました。

6万円達成までもうちょっとだったね(´-ω-`)

りゅうら
りゅうら

500円玉のみってのが結構難しくてね(^▽^;)

こちらが今回の預入金額です。合計57,000円でした。

1000円札は臨時収入でしたので見なかったことにして一緒に預け入れます(笑)袋に入れてゆうちょ銀行へ。私の他にも何組か小銭預け入れに来ていたようで、窓口の奥で大量の小銭を機械に投入していました。

とは言え窓口はそんなに混んで居なかったのでスムーズに預け入れ手続きは終わりました。手数料掛からなければ便利なんだけどなぁ・・・ホント。

窓口の人も再来週から制度導入になるので小銭を持ってくる人が増えたといってました。

次回からもし持って行くとしたら500円玉で窓口へ50枚までだね。それ以下の小銭だとゆうちょ入金はコスパ悪すぎるから貯め込まずにセルフレジとか自販機とかなんかに随時使う方が良いね。

入金した小銭貯金の使い道は?

前回小銭貯金で入金したお金は昨年両親の金婚式のお祝いとして家族旅行に連れて行った時に奮発して使ったので、今回は半分は何かの時に使えるように置いておいて、残り半分は投資信託かETFでも買おうと思います。

今年は総資産700万行きたいねぇ・・・。

600万超えるまでがきつかったもんね~。55歳までに1000万、行きたいね!

500円玉貯金の未来は?

今迄の500円玉は昨年発行された新500円玉へ徐々に変わっていくので、今後古い500円玉を何時までも持っていると自販機で使えなくなるかもです。そう考えると、あまり長いスパン持たない方が良いかもですね。

小銭貯金って、イイ感じの貯金方法だと思ってたのにねぇ。残念ですが、これも世の流れか・・・。500円玉貯金は完全にやめる訳ではなく、50枚貯まったら窓口に持って行く形に成りそうですね(苦笑)

ポチっとしていただくと嬉しいです(*^▽^*)

人気ブログランキング

コメント