6月は中間配当の時期ですね。私の持っている、カーネルおじさん&ケンタッキーフライドチキンで有名な日本KFCホールディング(9873)から株主優待が届きました。
日本KFCホールディングスの株主優待はKFCの商品券
株主優待を貰うには1単元(100株)から。
保有数に応じて額面が大きくなります。
- 100~299株までは500円×年2回
- 300~499株までは1500円×年2回
- 500~999株までは2500円×年2回
- 1000株以上5000円×年2回
私は100株を持っているので半期ごとに500円の株主優待(商品券)が貰えます。半年間の有効期限が有るので、私の場合は6月の優待は使わずとっておき、12月の優待が届いたら合わせて1,000円分の商品券として店舗で使う事にしています。
以前は1000株単位でしか買えませんでしたが、100株から買えるように制度が変わったので少額投資家にも買いやすくなりました。また、制度改正に合わせて優待も100株から貰えるように新設されました。私も100株制度になってから買いました。
コスパ的には100株保有がオススメ。
魅力的なKFCの優待ですが、100株の上の優待は保有数300株からです。
1株2820円(2020/06/26現在)で計算すると、100株282,000円。300株ですと846,000円・・・。
優待目的ならばコスパ的にも100株が良いと思いますね。
我が家のクリスマスはケンタッキー・フライド・チキンがお約束です(*´ω`*)
期間は半年あるから半年ずつ使わなくても、纏めれば1000円分お得にクリスマスバーレルとか買えるね!
3年以上の長期継続保有の優待が拡充されました!!
2020年中間配当より、日本KFCホールディングスの株式を3年以上保有している株主に対して株主優待の商品券が倍額貰えるようになりました。
私の場合、100株持っているので今迄は500円分の額面でしたが、今回からは1000円分の商品券を頂けるようになりました!!
という事は、年末まで取っておけば2000円分の商品券として使えるのね!!これは大きい!!
優待券の使い方
国内のKFC店舗で使えます。なんとお釣りも出ます!
一部の店舗(テナントなど)や宅配では使えませんが、殆どのKFC店舗で使えるので旅先でケンタッキー食べようかなって時でも(あるのか?)便利ですね(*^-^*)
なんとお釣りも出ます。株主優待券ではお釣りが出るのってあまり無いと思うので使い勝手も良くて嬉しいですね!
使えない店舗については公式のIR情報や優待券と共に同封されている株主通信に記載されています。
因みに株主通信によれば愛知県は全店で使用可能です。
変更される可能性が有るのでお知らせをチェックする必要がありますね。
お店での使い方
普通に店舗に入り、注文時に株主優待券がある事を伝えればOKとの事(株主通信)。
念を入れるなら注文前に優待券が使えるか聞いてみるとより安心です。私がいつも行く店では、注文して会計の時に「優待券使います」と言って店員さんに渡せばOKです。お釣りも出ますが私はいつも1000円以上買うので(笑)不足分は現金で支払っています。
優待券は譲渡する事も出来ます。
KFCの株主優待券には譲渡制限等の制約は無い為、親戚や友人等へプレゼントしたりすることも可能です。近くにお店が無い場合などでは金券ショップに売る事も可能です。
日本KFCホールディングス(9873)情報
日本KFCホールディングスの権利確定日:中間9月末。期末3月末。
優待券が届くのは
3月末権利確定分→6月中。
9月末権利確定分→12月中。
優待を得る為の最低株数100株 1株単価2,820円(2020/06/26現在)
優待利回り0.35%
配当金 1株:年間50円(中間25円、期末25円)/2020年
100株→5000円/年 ※源泉徴収が有ります。配当利回り1.77%。
優待総利回り2.12%
まとめ
今日、ケンタッキーにしない?
なんて時に優待券が有ればちょっとリッチなひと時を文字通り味わえます。また、年二回の配当金も楽しみの一つとなるでしょう。優待券はギフトとしてプレゼントしたりも可能なので、使い道も幅広くありますね。
3年以上保有する楽しみも増えました。ケンタッキーフライドチキンが好きならば、日本KFCホールディングス(9873)の株主になってみてはいかがでしょうか。お勧めします!
コメント