あっという間に年を越して2021年幕が明けましたね!私は今年は30日まで仕事で、31日は大掃除や正月準備に追われ、漸く今朝くじ引きで勝ち取ったお休みを謳歌しております(笑)年末は結局ブログを更新できなかったので、本年一発目として「一年の計は元旦にあり」という事で早速ブログを書いている所です。
本年もよろしくお願いいたします(*^▽^*)
昨年はコロナで始まり、コロナで終わった感のある世の中でしたが、今年はワクチンもそろそろ出回りそうですし終息に向かう事を願っています。
資産形成においては、コロナショックで世の中が暴落する中、コツコツと積み立てたおかげで年末資産は大幅プラスになり、目標だった個別ETFで年5万の配当金(税抜)も突破する事が出来ました。
投資信託もプラスになって居るので良かったです!iDeCoも積み立てNISAもプラスという事で、将来の資産形成も今のところ順調かな?
今年49歳ですし、60歳までの残り時間も少なくなってきていますから、スピードアップを図りたいところですね。
一方でこのチャンスを活かし切れなかった反省もあり、キャッシュフローの大事さも感じました。
ブログアフィリエイトでの収入も入ったのは大きな進歩でしたね
年間で1000円行ったかどうかですが、それでも嬉しかったです!
また、年末には鬼滅の刃(煉獄さん)にハマり、何年ぶりかに燃えております(爆笑)キャラグッズに散財したりしていますが、これは潤いという事でほどほどに大目に見ようと思っています(;´∀`)
今年の目標は
個別株ETFでの配当金を年10万円(税抜)にする。
ブログ更新や情報発信を昨年の倍にする(笑)
キャンプの回数を昨年の倍にする(切実)
二胡で「炎」を完璧に弾けるようにする(*’▽’)
コロナが終息したら台湾旅行へ行く。
副業も考えていますが、本業(医療従事者)に費やす時間と体力精神力が大きすぎて中々ですね。でも、アフィリエイトやアドセンスなどでも少しづつ増やして行ければいいかなと思っています。
昨年できなかったことを今年は実現する年にして行きたいと思っています!
という事で、2021年もどうぞよろしくお願い致します。
コメント