キャンプ おばちゃんソロキャンパーが実際に持って行く道具を紹介。 実際にりゅうらがソロキャンプに持って行く道具をご紹介します。 りゅうら オートキャンプが前提です~。 基本の道具 テント 春~夏&雨天 小川キャンパル ステイシーSTⅡ。 現在は会社名も変わりキャンパルジャパンとなって居ますが、小川キャンパ... 2020.05.23 キャンプ
グルメ情報 田園の隠れ家カフェ「Lapin Agile」のアフタヌーンセットがオススメです! 一宮市と稲沢市の境目、木曽川にほど近い片田舎の田園地帯にひっそりとたたずむ隠れ家カフェ、「Lapin Agile」(カフェ・ラパン・アジル)は長年地元でも知る人ぞ知る人気カフェ。 若い方からお年寄りまで、おひとりさまでも楽しめる嬉しいお店で... 2020.05.21 グルメ情報
お金のこと 【ふるさと納税】鹿児島郷土菓子あくまきが届きました。【楽天】 私がふるさと納税を始めて早くも5年目になりました。今年は頼んだ事の無い物も試してみようをテーマに注文をしています。そして2020年度の第一回目が先日届きました。鹿児島県阿久根市の あくまき です。 3本入り5000円。 あくまきとは? 鹿児... 2020.05.19 お金のこと
料理&お菓子 【世界の料理とお菓子】青椒土豆丝【中国のピーマンとじゃが芋の細切り炒め】 中国語教室のイベントで必ず出てきた料理、土豆丝(トゥードゥースー)。生徒達に大人気のメニューでした。中国ではポピュラーな家庭料理だそうです。 りゅうら 丝(絲)とは中国(料理用)語では細切りの事。青椒肉絲(チンジャオロースー)でお馴染みです... 2020.05.19 料理&お菓子
料理&お菓子 【世界の料理とお菓子】黒芝麻焗焼【台湾の黒胡麻ひと口パイ】 台湾の点心のお店で食べた黒胡麻のペストリー、黒芝麻焗焼(ヘイジーマ―ジュ―シァオ)が忘れられなくて作ってみました。 すり胡麻と冷凍パイシートを使えば簡単です!結構アバウトでも美味しく出来ちゃいます。 じゃりっとした黒胡麻餡の食感とパイのサク... 2020.05.16 料理&お菓子
りゅうらの雑記 最近のテレビはYouTubeが見れるんですねぇ。 こんばんは、りゅうらです。先日10年お世話になったソニーのBRAVIAさんが壊れてしまいまして急きょ近所のジョーシンへ行って新しいテレビを購入しました。 49インチのテレビで我が家はミニシアターになった。 お店で商品を見て驚いたのが、「今時... 2020.05.14 りゅうらの雑記
りゅうらの雑記 【アラフィフ】おひとりさま的一人飯の楽しみかた【アラフォー】【ぼっち飯】 こんばんは、りゅうらです。 一人で食べ物屋に入る勇気無いんだけど、りゅうらさんは行ける? という質問を貰いました。 りゅうら うん、一人の時でも食べたい店なら一人で行くよ と答えた所、 「マジで!?よく一人でお店に入れるよね・・・!!私なら... 2020.05.13 りゅうらの雑記
キャンプ 【女子にも】初心者ソロキャンプにおすすめのテント【2020年版】 初心者ソロキャンプにおすすめのテントを教えて~ りゅうら ポイントは、組み立てが楽で、軽いテントですよ。 初心者ソロキャンプにおすすめのテントとは? ドーム型 ポールを二つ以上組み合わせて、交差させることで組み立てる強度も高いテントです。 ... 2020.05.12 キャンプ
キャンプ 【女子】キャンプ初心者のソロキャンプの始め方【おひとりさま】 ワイワイグルキャンも良いけど、ソロキャンプデビューしたい!でも何から始めていいか分からない・・・。キャンプ場の予約もなんだか気が引ける・・・というなかなか一歩を踏み出せないあなたの為の記事です。 ソロキャンプデビューはしっかりと準備さえして... 2020.05.11 キャンプ
お金のこと おひとりさまが車を買う事になった話。【一人でも大丈夫】 おひとりさまが車を買う事になったら 車を買わないといけなくなったけど、一人で買いに行くのは不安だわ・・・。値引き交渉なんて出来ない・・・;つД`) 電車やバスが便利な地域の人にはあまり関係ないですが、私の住んでいるようなほどほどに田舎で公共... 2020.05.09 お金のこと